行政の多重債務対策の充実を求める全国会議

行政・地方自治体等の皆さまへの情報提供サイト
 

多重債務支援講座in神戸のご案内

 

平成24年8月4日


各   位


行政の多重債務対策の充実を求める全国会議
代表幹事 弁護士 青山定聖
代表幹事 弁護士 椛島敏雅
事務局長 弁護士 山田治彦


多重債務対策支援講座in神戸のご案内」



「行政の多重債務対策の充実を求める全国会議」は、学者、弁護士、司法書士、消費生活相談員、地方議員、被害者の会が中心となって結成された団体です。これまで、行政に多重債務対策強化を訴えるシンポジウム並びに自治体向け多重債務対策支援講座を全国各地で開催して参りました。昨年は、松山市、鹿児島市、岡山市、新潟市、で開催しております。本年は3月3日函館市にて開催しております。
さて、来る平成24年8月4日ラッセホール5階「サンフラワー」にて「多重債務対策支援講座」を開催します。
内容は、別添チラシのとおりです。多重債務と自死の問題、多重債務と依存症の問題、税金の滞納からの多重債務者発見、先進的自治体の取組み等多岐にわたる内容となっております。ぜひとも本支援講座にご出席いただき、多重債務対策の一助として頂けたら幸いです。

 日 時 平成24年8月4日(土)午後1時〜5時
 会 場 ラッセホール5階「サンフラワー」
 参加費用 1000円
参加ご希望の方は、案内チラシ兼参加申込書にて、申込みください。


値下げしました。「多重債務問題改善プログラム完全実施Q&A」 1000円

 

「多重債務問題改善プログラム完全実施Q&A」
借金の悪循環を断ち切るために
多重債務問題改善プログラムを完全フォローした待望の1冊


行政の多重債務対策の充実を求める全国会議編
定価1000円税込 送料1冊160円 B5版 257頁

 
本書の内容
第1章 相談窓口の整備・強化
 地方自治体内における各部局間の連携
 多重債務と自死・多重債務と依存症
 多重債務相談
第2章 顔の見えるセーフティネット貸付けの提供
 セーフティネット貸付けと自治体の役割・活用
 生活保護の適正な運用
第3章 金融経済教育の強化
 学校での借金に関する教育・家計管理の指導
第4章 ヤミ金の撲滅に向けた取締りの強化
 ヤミ金被害相談への対応

本書の特徴
 政府の「多重債務者対策本部」が策定した「多重債務問題改善プログラム」を整理し、97問のQ&Aに構成。自治体内での連携、多重債務相談、日々発生する諸問題について、その解決方法を解説しています。
●一問一答(Q&A)形式で、簡潔・明瞭に回答。すばやく疑問点を解決できます。
●多重債務問題改善プログラムを実践するには、具体的に何をしたらよいか。自治体職員・相談員が相談窓口の現場で検証し、効果を上げた方法をベース に解説しています。まさに相談窓口・多重債務対策に役立つ1冊です。
申込みはこちらから



多重債務啓発のための演劇台本(東京弁)

  盛岡市の吉田直美氏が市民向の多重債務啓発のために作成されたものです。




人はなぜ多重債務に陥るのか。「吾輩は猫である」寸劇台本

  ※末尾もしくは資料室からダウンロードできます。


「吾輩は猫である」は、岩手県盛岡市の吉田直美さんの活動に関するルポ
「ルポ生活再建」(東洋経済)の作者である横幕氏が、盛岡市の活動のために執筆されたものです。

「ルポ生活再建」
 この日本に20年以上も前から「借金問題は必ず解決できる」と、債務者の生活再建のための活動をしている自治体がありました。岩手県盛岡市です。
 本書は盛岡市の取組みを紹介しながら、多重債務に陥る真の原因はどこにあるかを明らかにしています。
 病気やリストラ、離婚、DV(家庭内暴力)など、誰の身の上にも起こりうることが原因で多重債務者へと陥っている現状を紹介しています。
(東洋経済新報社・1680円)



多重債務啓発のための演劇台本(岩手弁)

  盛岡市の吉田直美氏が市民向の多重債務啓発のために作成されたものです。